あふぇりえいと

2009年4月26日日曜日

家康を接待 信長の22膳 安土町に御献立レプリカ寄贈

家康を接待 信長の22膳
安土町に御献立レプリカ寄贈


写真
織田信長が徳川家康をもてなした「天正十年安土御献立」を復元したレプリカ(安土町・安土城天主信長の館)

 織田信長が徳川家康をもてなした際の食事「天正十年安土御献立」の復元レプリカが25日、滋賀県安土町に寄贈された。当時の最高の食材や珍味がそろい、室町時代と異なる食事の様式で「近代の日本料理の原点がみられる」という。

 安土御献立は、武田勝頼を討った家康を、信長が1582年に安土城で接待した際の食事。家康と縁の深い豪商の子孫が経営する学校法人「茶屋四郎次郎記念学園」(東京都)が1999年に復元し、寄贈した。

 御献立は22膳あり、アワビやタイ、ヒバリなどの高級食材を使った料理。精巧な食品サンプルで復元した。室町時代から続いた食事の儀式「式三献」が献立の構成から消えており、「日本料理史の転換点と言える」(同学園)という。



続きはこちら・・・

0 件のコメント: